ダイエットしたい!運動したい!
体重を減らしたいけど時間がないよ~
早朝4時から5時に起きてヨガや筋トレ、ウォーキングを実践しているぼくが「朝活」の効果について紹介していきます。
- 朝活ってどういうものか理解できる
- 朝活のメリットがわかる
- 目的別のオススメ朝活を紹介
\ 30日100円トライアルに申し込もう /
朝活とは?
「朝活」って何? 文字通り朝の時間に活動することです。
単に早起きすることが目的ではありません。
運動や、読書、仕事の準備など朝時間を有効利用して生活を充実させることが朝活の目的です。
『朝活』は著名な経営者も実施していることが多いです。
著名でなくともTwitterでも「#朝活」として早朝4~5時に活動し続けている人は沢山います。
ぼくも朝活の一貫で朝ウォーキングを初めて6ヶ月目、ブログ開始してからは読書もしています。
現在はダイエットメニューとして朝活時に「ヨガ」「筋トレ」「ウォーキング」の3本柱を行っています。
Q朝活って何すればいいの?
AなんでもOK
☑読書
☑勉強
☑ブログ
☑ウォーキング
☑ストレッチ
☑準備・段取り
ぼくは基本読書とウォーキング中心時間と心に余裕が出ます。メリット多し#朝活 やるとイイ事あるよ~#ブログ仲間と繋がりたい #ブログ書け
— ぶたろう@ダイエット|朝活|ブロガー (@butarounet) April 6, 2021
朝ウォーキングを6ヶ月継続しているなかで、体重が97kgから現在80kgと17kg減りました。
朝活・朝ウォーキングはダイエットに効果があります。
朝活のメリットを5つ紹介 昼や夜でなく朝がオススメ
朝活をすることのメリットは以下の5点
脳が活性化する
起床後2時間半~4時間に脳が最も活性化するといわれています。
「朝の1時間は夜の3時間に匹敵する」といわれますが、集中力は朝が一番高いので、大げさではなく「朝活最高!」です
また、運動は脳の活性化に効果的です。
ウォーキングのような軽い運動は、脳への血流を増やして前頭前野を活性化すると言われています。
朝ウォーキングをすることで仕事や勉強の効率を上げることが期待できます。
脂肪燃焼効果が2倍!
朝食前に運動することが朝食後に運動するよりも2倍も脂肪燃焼することがハビエル・ゴンザレス氏の研究チームによって明らかにされました。
早起きは3文の得以上の効果期待できそうですね!
「朝食前」に運動することは、朝食後に運動するよりも2倍も脂肪を燃焼することが、イギリスのバース大学保健学部に勤めるハビエル・ゴンザレス氏の研究チームによって明らかにされました。これは即座に「体重が2倍減る」と結論づけられるものではありませんが、この発見はインスリンの働きを含めた代謝に関係するものであり、肥満解消の上で重要なカギとなるとのことです。
朝食前の運動は脂肪を2倍も燃焼してくれるという研究結果
生活リズムが整う
早朝に活動「朝活」や「朝ウォーキング」を行い、陽の光を浴びることで体内時計のズレをリセットできます。
運動をしない人でも、起きてすぐにカーテンを開けて陽の光を
浴びながら20秒ほどたって外を見るだけで目覚めがよくなります。
また、早寝早起きの習慣が身につきます。特に夜の寝付きが良くなってきます。
朝活を行い午前中に生産性が高まることで残業が減ります。
そのため早く帰れるようになり、自然と生活リズムが整います。
ストレス解消
日光を15~30分浴びると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌されます。
セロトニンはストレスに対して効力があり、日々溜まったストレス解消に効果的です。
そのほか、セロトニンを朝に沢山分泌させると、自然な眠りを誘うメラトニンが分泌されてよく眠れます。
その結果、早寝早起きが継続して健康な生活サイクルが自然に発生します。
心身に余裕もできる
「起きてすぐ着替えて朝ごはんも食べずに家を飛び出す」
まったく余裕のない生活ですよね。
天気予報がはずれて大雨だったら?駅までどうやって行こう?間に合うかな?
1時間でも早く活動していると、想定外のことが起こっても対応できます。
焦ってイライラすることもありません。
時間の余裕は「ココロの余裕」と「カラダの余裕」を産み出します。
少しの時間、ゆっくり読書やカラダを動かすだけでも違ってきます。
昼や夜でなく朝がオススメ
使う時間で言えば朝も昼も夜も同じ効果が期待できます。
朝活をオススメする理由は「自由に時間を使いやすい」からです。
会社員であれば、残業や同僚との飲みなどで時間の確保が難しいのと、決まった時間に出来ないことが考えられます。
学生もアルバイトや友人との遊びや塾など、主婦であっても夕食の準備や子供の寝かしつけなど。
早朝4時や5時に活動を開始すると自分だけの時間を作ることが出来ます。
ぼくは5時から「Kindleで朝読」の後に「ヨガと筋トレ」、「朝ウォーキング」を毎日行っています。
時間の融通が利きやすく、誰にも邪魔されないので習慣化しやすいのもメリットです。
おすすめの朝活を6つ紹介!どれかひとつでも実施してみよう!
朝活の定義やメリットを説明してきました。
ここでは皆さんにおすすめの朝活を6つ紹介します。
- 読書
- 勉強
- 運動
- 瞑想
- 朝食
- 朝活イベントや朝活サークル
朝活で読書
朝起きて読書することは誰にも邪魔されず集中して読むことができます。
効率よくインプットでき、意識が分散しないので、読書の内容を実践してみようと思ったらすぐにできます。
ビジネス書や実用書などすぐに実践できるものが最適です。
本を読まない人も多いですが、1週間に1冊朝読するだけで1年で48冊も読むことになります。
これで得られる知識はものすごいものですよ。
月額980円で200万冊以上の本が読み放題!
必須と言っていいサービスです。
朝活で勉強
読書と同じで、朝の集中力の高さを有効活用できます。
わたしは資格試験の勉強の際は無意識に朝時間で過去問題を解いたりしていました。
朝活って言葉知らなかったです。
生活リズムが整ってくると、毎日勉強できる時間が確保されるのでかなり有用です。
\ 施工管理技士合格めざすなら /
朝活で運動
とくにダイエットを目的とするならば、朝活でウォーキングなどの運動をするのは最適です。
こちらで紹介していますのでご覧ください。
健康に関することはどうしても後回しになりがちです。
朝活で運動することで習慣化すると、「継続できた」という自己肯定感も高まるのでオススメです。
朝活で瞑想
心を落ち着かせる「瞑想」
日々のストレスを自分でコントロール、心のバランスを整えることで集中力を高めることができる。
こういうことができたとすれば、日中の作業効率は高まることが予想され、
いつもより早く仕事を終えることができるかもしれません。
\ 月額980円!2週間無料体験始めよう/
朝食をしっかりとる
エネルギー源の糖質、筋肉のもとのタンパク質やビタミン・ミネラルを摂ります。
ダイエットの観点からも運動後に食事を摂るほうが良いでしょう。
ぼくも以前は朝食をとる時間が取れず、食べながら通勤などしていましたが、
朝ウォーキングが習慣化してからは朝食を摂ることも習慣化しました。
生活リズムが整うメリット有りです。
たまには贅沢な朝食を
休日などに、普段と違う贅沢な朝食を楽しむのもいいですね。
ホテルのモーニングビュッフェやカフェのモーニングなど非日常を楽しむこともオススメです。
テイクアウトやお取り寄せも今は充実しているのでそちらも試してはいかがでしょう。
朝活イベントや朝活サークルに参加
自分ひとりで活動する自信のない人や早起きする自信がない人などは
まず朝活イベントなどに参加してはいかがでしょうか?
様々なジャンル、開催形式のものがありますよ。
- 朝食会
- ボランティア活動(ゴミ拾いなど)
- 読書会
- 映画上映会
- 運動サークル(ジョギング・ヨガ・太極拳など)
- 勉強会やセミナー(金融・投資・メイク・英会話など)
自信のモチベーションアップのためにも参加するのはおすすめです。
まとめ 早寝早起きして自分のやりたいこと、楽しいことを実践しよう!
朝活のメリットやおすすめの朝活について紹介しました。
- 目的を明確に
軽い気持ちだとモチベーションが持続しません。ポジティブな目標を立てましょう。
1か月で3キロダイエットする!など- 早寝早起き
睡眠時間は6時間は確保したいので、5時起きなら23時には寝ましょう。
夜型から朝型にシフトしなければならない人ははじめはしんどいと思います。- 朝活して楽しいと思えるものを選ぶ
目標をもって活動していても、楽しくて生活が充実していかないと持続しません。
早起きが苦にならない、活動していて自分が楽しいものをやるべきです。- たまにはオフを
平日に朝活を継続できたなら、土日のどちらかをお休みにしてもいいですね。
朝活が目的ではなく生活リズムが整うことが大事です。
自分のやりたいこと、楽しいことを実践しながら、
精神も身体も健やかになる「朝活」
あなたも始めてみてはいかがでしょうか。
ダイエット